げん玉Lv.11 続ける

  • 小
  • 中
  • 大


げん玉で一番難しいのは、「長く続けること」なのかもしれません。

せっかくげん玉に登録して稼ごうと決意したにも関わらず、1度も「換金」までたどり着かずに放置状態にしてしまう方は8割に達します。つまり、げん玉に登録したにも関わらず、3,000pt貯める前にやめてしまう方がほとんどであるということです。

これは非常にもったいない状態です。続ければ必ず成果は出ます。アフィリエイトよりも簡単に成果が出やすいのがげん玉の良いところです。ここでは、げん玉を続けるにはどのようにしたら良いか、続けたらどうなるのかについてご説明していきたいと思います。

獲得ポイントグラフ

視覚的に分かりやすくするために、「獲得ポイントグラフ」というものを作成してみました。グラフをクリックすれば、拡大表示されます。

縦軸に獲得ポイントを取り、横軸に時間を取っています。上に行けば行くほど獲得ポイントが高く、右に行けば行くほど時間が長いという事になります。

青い線は自力獲得ポイントを示し、赤い線は友人還元ポイントを示します。緑の線は、青い線と赤い線を足した数値をグラフにしたもので、総獲得ポイント数を示します。

左側に数値を入れましたが、あくまでも一例の数値ですので、個人差があるとお考えください。

自力獲得ポイントの特徴

青い線、つまり自力獲得ポイントの特徴は、最初が最も高く、その後低下を続け、ある程度まで下がってからは一定の獲得ポイントを維持するということです。

げん玉を始めたてのうちは、利用しているサービスが無いので、あらゆるサービスを利用することができます。ですから、自力獲得ポイントが一番多く獲得できるのは、始めたての時期です。

しかし、続けていくうちに未使用のサービスが減っていき、自力獲得ポイントは低下し始めます。低下はしますが、新着サービスや日々のゲームは利用できるのでゼロにはならず、一定水準を保ちます。

友人還元ポイントの特徴

赤い線、つまり友人還元ポイントは、努力によって増やし続けることができます。

最初のうちは友人はいませんので友人還元ポイントは付与されません。しかし、ブログやホームページ、メルマガなどで紹介し、げん玉の友人をたくさん増やすことができれば、友人還元ポイントも増やすことができます。

自力獲得ポイントは低下してしまうのに対し、友人還元ポイントは増やし続けることができます。

なお、ブログやホームページを持っていない方は、このサイトのSTEP3STEP4をご覧下さい。

総獲得ポイントを増やそう

グラフからも分かるように、総獲得ポイントは最初少し下がりますが、努力次第で上昇させ続けることができます。

大切なのは友人還元ポイントをいかに増加させ続けることができるのかという事になりますが、ここが一番の頑張りどころでもあります。総獲得ポイントが少し減ったからといって諦めず、げん玉を紹介し続けることにより、友人還元ポイントは増加させ続けることができるでしょう。

しっかりしたブログやホームページを作成すれば、後は特に何もしないでも友人は増え続けます。読者の心をつかみ、読者の要望を満たすような記事で紹介すれば、自ずとげん玉の友人は増えるでしょう。

続けるには

げん玉を長く続けるには、モチベーションを維持させることが重要です。

グラフの緑の線、つまり総獲得ポイントが増加し続ければ、モチベーションの維持につながるでしょう。

自力獲得ポイントは、使えるサービスが減っていってしまうので、どうしても最初よりは減ってしまいます。鍵を握るのは友人還元ポイントです。

多い人は千人以上友人がいます。そのようなげん玉エキスパートは、会社員の給料ぐらい毎月げん玉で稼いでいます。げん玉エキスパートは、たいていブログやホームページを運営しています。そこでげん玉の友人を増やしているのです。

友人還元ポイントを増加させ続けるためには、ブログやホームページの作成が必須なのかもしれませんね。